|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ラックダイのストール インド特産のラック貝殻虫。 今までにない色。 つくっている様子はこちら。 パターンは三種類; 無地系、大格子、小格子 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
藍の「ホピ」ストール ホピという名のストール「ブルー版」 脇の縦ストライプと、真ん中の横ストライプが特長。 インド藍。 つくっている様子はこちら。 織師:ナイーム |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
藍色のストール 爽やかな藍色。 (インド藍+藍生葉) 様々な絹を使って紋織り。 パターンは無地調、格子など三種類。 やや厚手で、通年使える。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
細格子のストール カーキグレーの中に、 よく見ると、タテヨコに、 緑、藍、青の縞。 微妙な織物。 六本の杼を使ってランダムに織るので手間がかかる。 渋くお洒落。 織師:シャザッド |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カラフルな細幅布 初めてのカラフルな細幅布。 幅13cm。 織りは、綾と平の二種。 上写真はブルー系 綾(上左):裏表どちらも楽しめる。 平(上右):帯にも使える。 下写真は赤系。 綾織。 染材:紅露、藍、キハダ、ザクロなど。 ナーシ絹と合わせてあるので、落ち着きもある。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
note: このほか、西表島の紅露工房にて、現地の植物を使って、生地やストールを染めてもらっている。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||