天然灰汁発酵建てで藍染め
|
6月28日 すくもが来た |
|
7月11日 弟子入り第一日目 |
|
|
|
今日は藍を建てる最初の手順。 |
|
7月14日 壺草苑 |
|
7月17日 灰汁づくり |
|
7月19日 藍の宿 |
|
7月22日 仕込み! |
|
|
|
すくもを俵から出し、スタッフ総出でモミモミする。 |
|
次に灰汁を注ぎ入れる。 |
|
|
|
|
|
最後に、小麦フスマを入れる。 |
|
さて、問題は温度である。 |
|
7月23日 藍建て二日目 |
|
7月25日 もうひとりのあい |
|
7月26日 ぬけがけのマリンブルー |
|
7月27日 花も恥じらふ |
|
7月28日 試し染め |
|
7月29日 新たな地平… |
|
8月1日 絹のいろいろ |
左端はバンガロール・シルク。インド南部のバンガロール周辺で引かれる家蚕糸。半練り。美しい藍色に染まった。 いずれも二回から三回染めたもの。 |
8月6日 藍より蒼し |
|
8月11日 藍の父 |
|
8月12日 藍の母 |
|
10月16日 藍の花園 |
|
2003年3月4日 返本還源 |
|